ウェールズ予選2020

 

さて、北西地区から始まった全英選手権のための予選。

関連記事:北西地区予選2020

今回はイングランドの国境を越えてウェールズへ。

 

この地区の有力バンドは2つ。

現在世界ランキング1位、しかも2位をトリプル・スコアでぶっちぎっている王者、コーリー・バンド。

そしてもう一つ、イアン・ポートハウスが長年率いるトリディーガー・タウン・バンド。

 

2000年以降のウェールズ予選20回中の優勝バンドはコーリーが14回、トリディーガーが5回。

しかしここ5年のみをみればコーリー3回、トリディーガーが2回優勝とお互いしのぎを削っています。

 

昨年はトリディーガーが優勝したので、コーリーが奪還かトリディーガーが連覇か、それとも他のバンドが割って入ってくるか。

 

ここで地区予選のルールをもう一度。

1. 演奏曲は全バンド課題曲1曲のみ。今年はフィリップ・スパークの「A Tale As Yet Untold(未だ語られぬ物語)」。

2. 各地区上位2位のバンドは10月にロイヤル・アルバート・ホールで行われる決勝へ進出する権利を得る。

3. 昨年決勝で上位4位に入ったバンドはシード権を獲得し、無条件で今年の決勝に進出できる(しかし今年の地区予選には出る)。

4. 上記「3」による決勝進出確定のバンドが地区予選2位以内に入った場合、上記「2」の権利は3位以下に繰り下げられる。

 

昨年の決勝ではコーリーが優勝しシード権を得ているので、今年のウェールズは「コーリー+上位2バンド」。

 

というわけでウェールズ予選2020、結果はこちら!

 

順位 バンド 指揮者
1 トリディーガー イアン・ポートハウス
2 コーリー フィリップ・ハーパー
3 スルイドコイド クリス・ターナー
4 シティ・オブ・カーディフ クリストファー・ボンド
5 トングインライス カール・サウンダーズ
6 ノーソップ・シルバー ジョン・ドイル
7 エブブ・バレー ナイジェル・シーマン

コーリーはシード権

トリディーガーとスルイドコイドが予選通過

 

トリディーガー連覇

 

コーリーは2位。これでここ5年の成績はトリディーガーが3勝でコーリーを抜きました。

 

決勝進出の権利は3位に繰り下がり、スルイドコイドが決勝へ。バンド史上初のチャンピオンシップ・セクションの決勝です。

2006年まで一番下の4thセクションだったスルイドコイド。14年間で最高峰の舞台へ駆け登りました。こういうのがあるからブラスバンドは面白い。

 

これまでの決勝進出バンドは以下の通り。

 

北西地区 フォーデンズ
フェアリー
ウェールズ コーリー
トリディーガー
スルイドコイド